『新参デーモンハンター/Demonhunter Initiate』の新カード評価まとめ
ドラゴン年のカードとして追加された『新参デーモンハンター/Demonhunter Initiate』の情報を一覧にまとめています。新カードの性能を分析・評価し、『新参デーモンハンター/Demonhunter Initiate』の詳細を記載しているので、参考にして下さい。
概要
- リリース日:4月7日(太平洋標準時)
 - 発表:3月18日の午前1:00(日本時間)からのハースストーン公式YouTubeLive
 - 新ヒーロー:『デーモンハンター』
 - デーモンハンター専用の新能力『異端』
 - プレイヤーの手札の右端または左端の位置からカードをプレイすると、追加効果が得られます。
 - ドラゴン年のカードとして扱われるため一年早くスタンダードからワイルドに落ちる。
 
リリースノート
	2020-03-25 デーモンハンターのレアカード《魂分裂》を追加
2020-03-25 デーモンハンターのレジェンドカード《ネズランダマス》を追加
2020-03-25 デーモンハンターのレジェンドカード《異端者アルトルイス》を追加
2020-03-18 デーモンハンターのコモンカード《二連斬》を追加
2020-03-18 デーモンハンターのコモンカード《残像》を追加
2020-03-25 デーモンハンターのレジェンドカード《ネズランダマス》を追加
2020-03-25 デーモンハンターのレジェンドカード《異端者アルトルイス》を追加
2020-03-18 デーモンハンターのコモンカード《二連斬》を追加
2020-03-18 デーモンハンターのコモンカード《残像》を追加
評価基準
	・A:強い
・B:やや強い
・C:やや弱い
・D:弱い
・B:やや強い
・C:やや弱い
・D:弱い
新参デーモンハンターのカード一覧
| カード | カード名と概要 | 
|---|---|
![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
よく一緒に読まれている記事
- 
		
	 - 
【大型アップデート】フェニックス年の開始と新ヒーロークラス追加!
公式生放送で発表があった、超大型アップデートから始まるフェニ ...
 
- 
		
	 - 
【デーモンハンター】ヒーローの特徴,代表的なデッキ
[insert_php] global $wpdb; $cl ... 
- 
ハースストーン全カード検索ツール
ハースストーン(Hearthstone)に存在する全てのカー ...
 
- 
EASY-PEASY TOURNAMENT#4 優勝 GundamFlame アグロシャーマン
(adsbygoogle = window.adsbygo ...
 
- 
		
	 - 
EASY-PEASY TOURNAMENT#4 優勝 GundamFlame オイルローグ
(adsbygoogle = window.adsbygo ...
 
このページをシェアする
ハスゲおすすめ記事
- 
													
											1 - 
					
【特集】『ハースストーン:バトルグラウンド』ヒーローTierリスト
現在先行プレイ期間中の新モード『ハースストーン:バトルグラウンド』ですが、明日1 ...
 
- 
													
											2 - 
					
【特集】今夜勝ちたい!『ハースストーン:バトルグラウンド』講座!
11月6日より新モード『ハースストーン:バトルグラウンド』が実装されました。 こ ...
 
- 
													
											3 - 
					
『激闘!ドラゴン大決戦/Descent of Dragons』の新カード評価まとめ
『激闘!ドラゴン大決戦/Descent of Dragons』の情報を一覧にまと ...
 
- 
													
											4 - 
					
【使い方ガイド】お得すぎるAmazonコインの使い方【スマホ・PC】
ハースストーンなどの様々なゲームに課金する際、一番安く課金できるのがAmazon ...
 
											


















