ハースストーンデッキ検索 HearthGamers

ハースストーン/Hearthstoneにおける、強いデッキと使い方をまとめています。

【ナーフ後】S51 レジェンド45位 Haze コンボプリースト

2018/06/20

《ナイトスケイルの長》《沼のドラゴンの卵》という珍しいカードを採用したOTKプリーストがレジェンド上位に到達しました。このデッキは《内なる炎》《神授の霊力》を採用してOTKのバーストダメージを出せるような構成になっています。
使用者はコンボプリーストのスペシャリストであるHaze選手です。デッキの作成者はトッププレイヤーであるCasie選手です。

[insert_php] global $wpdb;
$class_name = 'プリースト' ;
$deck_name = 'コンボプリースト' ;
$player = 'HaZE' ;
$deck_id = '3425' ;
$other ='

デッキ解説

《ナイトスケイルの長》は、自身の体力が高いことから生き残りやすく《神授の霊力》+《内なる炎》のコンボに適しています。
能力もプリーストとは相性が良く、ゲーム後半から盤面を巻き返すことができます。そして、このカード自身がドラゴン種族であるため、最強の除去カードである《ダスクブレイカー》の起動に使える点も採用理由と言えます。

《沼のドラゴンの卵》も珍しい採用と言えます。断末魔でドラゴンを獲得することで《ダスクブレイカー》の起動を助けます。また、攻撃力が0なため盤面に残りやすいですが、《真言・盾》から《神授の霊力》2枚+《内なる炎》で20点を出すこともできるため、バーストダメージ要員にもなるのです。《影の幻視》から3枚目の《神授の霊力》を持ってくることもできるため、0/3というステータス以上にプレッシャーをかけることができます。
' ;

include( TEMPLATEPATH . '/a_deck_list_s.php' );
[/insert_php]

よく一緒に読まれている記事

【ナーフ後】S51 レジェンド41位 Haze コンボプリースト

軽いカードを多く採用しデッキの回転を重視したリストのコンボプ ...

【ウィッチウッド】S49 レジェンド24位 Haze コンボプリースト

《トートランのシェルレイザー》を採用したコンボプリーストがレ ...

【ナーフ後】S52 レジェンド15位 Haze コンボプリースト

コンボプリーストを使用し度々結果を残しているHaze選手がレ ...

【ウィッチウッド】S49 レジェンド79位 Haze ドラゴンプリースト

《ドラコニッド諜報員》亡きあとも新型のドラゴンプリーストがレ ...

【ウィッチウッド】S50 レジェンド99位 Haze コンボプリースト

コントロールベースのコンボプリーストがレジェンド99位に到達 ...

このページをシェアする

-ランク戦上位

ハスゲおすすめ記事

1
【特集】『ハースストーン:バトルグラウンド』ヒーローTierリスト

現在先行プレイ期間中の新モード『ハースストーン:バトルグラウンド』ですが、明日1 ...

2
【特集】今夜勝ちたい!『ハースストーン:バトルグラウンド』講座!

11月6日より新モード『ハースストーン:バトルグラウンド』が実装されました。 こ ...

3
『激闘!ドラゴン大決戦/Descent of Dragons』の新カード評価まとめ

『激闘!ドラゴン大決戦/Descent of Dragons』の情報を一覧にまと ...

4
【使い方ガイド】お得すぎるAmazonコインの使い方【スマホ・PC】

ハースストーンなどの様々なゲームに課金する際、一番安く課金できるのがAmazon ...