ハースストーンデッキ検索 HearthGamers

ハースストーン/Hearthstoneにおける、強いデッキと使い方をまとめています。

【デッキガイド】ビッグプリースト/クローンプリースト デッキ解説

2019/01/28

スタンダードに対応した【ビッグプリースト】のデッキリストを掲載しています。ビッグプリーストがどういったデッキなのか特徴を簡潔に記載し、相性として得意なデッキと苦手のデッキを公開。細かいプランに対応したマリガンガイドを掲載しています。その他、大会とランク戦で上位の結果を出したデッキレシピも全て確認することができます。

このデッキは「クローンプリースト」とも言われています。


目次

デッキリスト

※スタンダード使用不可のカードはグレー表示になります。

ビッグプリースト

OTK特化型

デッキの特徴

同じビッグプリーストでも、上記2種類の型があります。どちらも、《マリゴス》

《預言者ヴェレン》
を並べて《思念撃破》
《聖なる一撃》
によるダメージでOTKを狙うのがメインの勝ち筋になります。
奇数ウォリアーでも耐えきれないダメージ量を叩き出せるのが魅力で、遅いデッキには強いものの最初の数ターンでできることが少ないためアグロデッキには何もできずに負けてしまうこともあるのが弱点です。

ビッグプリースト(通常型)の特徴

極端な相性が緩和された無難な型で、ランク戦でより多くレジェンド上位に到達しているのはこちらです。

《金箔のガーゴイル》

《太陽の砕片ライラ》
《リッチキング》
などが採用されています。
《金箔のガーゴイル》
により得られたコインは余裕があれば残しておくことで、《ゼレクのクローンギャラリー》
を使用したターンにコインと《光熱のエレメンタル》
のコスト軽減をあわせて《思念撃破》
が連打しやすくなります。
《太陽の砕片ライラ》
《リッチキング》
はリソースを確保することで長期的な盤面の保持を助けてくれるため、サブの勝ち筋になりえます。
《ウィッチウッドのグリズリー》
《黒曜石の像》
を採用するリストもあり、《影の真髄》
から招集したり、《永劫の隷属》
で復活させることでアグロデッキに対抗しやすくなります。
また、アグロデッキとの対戦でハズレを引くと即敗北につながりうる《影の真髄》
を抜いたリストも一部に存在します。
ミニオンの種類が多いため、《ダイヤモンドの小呪文石》
《永劫の隷属》
で目当てのミニオンを引けないこともあります。同型対決などのOTKが必要になるマッチアップでは《ジリアックス》
《ウィッチウッドのグリズリー》
を手札から出さないことも必要になるでしょう。

通常型のマリガン

必ずキープ

《金箔のガーゴイル》

アグロにキープ

《光熱のエレメンタル》

《ジリアックス》
、など

コントロールにキープ

《ゼレクのクローンギャラリー》

《影の真髄》
《ダイヤモンドの小呪文石》
など

OTK特化型の特徴

OTKに特化した大胆な動きができる型で、デッキパワーは高いもののアグロにさらに弱くなっています。

ミニオンを《光熱のエレメンタル》

《マリゴス》
《預言者ヴェレン》
《ジリアックス》
の4種5枚までに絞っています。これにより、《ダイヤモンドの小呪文石》
《永劫の隷属》
でも容易に《マリゴス》
《預言者ヴェレン》
を揃えることができます。
ミニオンがすべて死亡した状態であれば、《ダイヤモンドの大呪文石》、《鮮明なる悪夢》
《思念撃破》
で10マナ40点ダメージを与えられるため、ウォリアーやドルイド以外には《聖なる一撃》
をミニオンの除去に気軽に使うことができます。

《影の真髄》

でも《マリゴス》
《預言者ヴェレン》
にアクセスしやすく、この2体のどちらかと《霊魂鞭打》
を組み合わせての大量回復が狙いやすいです。
《鮮明なる悪夢》
《預言者ヴェレン》
(《マリゴス》
)を増やすことでダメージを増やす以外に、アグロ相手に《ジリアックス》
を増やして耐えるのにも有効です。

この型は特に思わぬ所でリーサルが揃いやすいので後半はダメージ量を常に気にしましょう。

ダメージ呪文は《聖なる一撃》

1枚しかありませんが、《ジリアックス》
以外の3種類のミニオンがゲーム中に死亡しているためリーサルが取れます。

OTK特化型のマリガン

《影の真髄》

の当たり率を上げるために対コントロールにおいても《光熱のエレメンタル》
がマストキープになります。
《影の真髄》
自体も通常型より優先度が上がっており、手札が良ければアグロ相手にもキープできます。
《真言・盾》
《光熱のエレメンタル》
とセットでキープします。

主なコンボとダメージ量

《マリゴス》

《霊魂鞭打》
:全体に6点ダメージを与え、ミニオンの数×6点回復
《預言者ヴェレン》
《霊魂鞭打》
:全体に2点ダメージを与え、ミニオンの数×4点回復

《預言者ヴェレン》

でもかなり大きくライフを回復できるが、《マリゴス》
ほど万能ではない点に注意

《マリゴス》

《預言者ヴェレン》
《思念撃破》
:(5+5)×2=20点
《マリゴス》
《預言者ヴェレン》
《聖なる一撃》
:(2+5)×2=14点
《マリゴス》
《預言者ヴェレン》
《預言者ヴェレン》
《思念撃破》
:(5+5)×2×2=40点

ランク戦上位のデッキ

デッキ名 時期
S60 レジェンド4位 Rolle ビッグプリースト 2019-04-01
S60 レジェンド1位 ap3lkuchen ビッグプリースト 2019-03-31
S60 レジェンド186位 Toastmonster ビッグプリースト 2019-03-25
S60 レジェンド5位 riku97 ビッグプリースト 2019-03-22
S60 レジェンド18位 Ap3lkuchen ビッグプリースト 2019-03-10
S60 レジェンド41位 TFK ビッグプリースト 2019-03-08
S59 レジェンド13位 Kalas ビッグプリースト 2019-02-25
S59 レジェンド3位 muffins ビッグプリースト 2019-02-11
S59 レジェンド1位 lnguagehackr クローンプリースト 2019-02-05
S58 レジェンド1位 Asmodai ビッグプリースト 2019-01-19

もっと見る

大会入賞デッキ

デッキ名 時期
HCT冬季選手権 2019 優勝 Roger クローンプリースト 2019-03-07
HCT冬季選手権 2019 ベスト4 bloodyface クローンプリースト 2019-03-07
HCT Asia-Pacific Tansoku GroupA 準優勝 ビッグプリースト 2019-01-28
HCT Asia-Pacific Definition GroupB 優勝 ビッグプリースト 2019-01-28
HCT Americas bobbyex GroupA 準優勝 ビッグプリースト 2019-01-21
2017 Asia Summer Playoffs 準優勝 cocosasa ビッグプリースト 2017-09-12

もっと見る

よく一緒に読まれている記事

【デッキガイド】ドラゴンプリーストの特徴 マリガンとマッチアップ

スタンダードに対応した【ドラゴンプリースト】のデッキリストを ...

【プリースト】ヒーローの特徴,代表的なデッキ
[insert_php] global $wpdb; $cl ...

【スタンダード対応】コントロールプリースト デッキ解説

スタンダードに対応した【コントロールプリースト】のデッキリス ...

【スタンダード対応】沈黙プリースト デッキ解説

スタンダードに対応した【沈黙プリースト】のデッキの特徴・デッ ...

【ワイルド対応】OTKプリースト デッキ解説

ワイルドに対応した【OTKプリースト】のデッキの特徴・デッキ ...

このページをシェアする

-人気記事, 参考デッキ, 記事
-

ハスゲおすすめ記事

1
【特集】『ハースストーン:バトルグラウンド』ヒーローTierリスト

現在先行プレイ期間中の新モード『ハースストーン:バトルグラウンド』ですが、明日1 ...

2
【特集】今夜勝ちたい!『ハースストーン:バトルグラウンド』講座!

11月6日より新モード『ハースストーン:バトルグラウンド』が実装されました。 こ ...

3
『激闘!ドラゴン大決戦/Descent of Dragons』の新カード評価まとめ

『激闘!ドラゴン大決戦/Descent of Dragons』の情報を一覧にまと ...

4
【使い方ガイド】お得すぎるAmazonコインの使い方【スマホ・PC】

ハースストーンなどの様々なゲームに課金する際、一番安く課金できるのがAmazon ...

S