 
			2/16更新【酒場の喧嘩】鮮血の魔術| 攻略・デッキ紹介
今週の酒場の喧嘩(Tavern Brawl)『鮮血の魔術』について、詳細ルールおよび、攻略情報を掲載しています。
			
開催期間
開始: 2017/02/16(木)06:00
終了: 2017/02/20(月)07:00
※アメリカ地域・日本時間
開始: 2017/02/16(木)02:00
終了: 2017/02/20(月)20:00
今週の酒場のルール
・呪文はマナコストを支払う代わりにあなたのライフでコストを支払う(強制)
・フォーマットはワイルド。
 呪文のコスト部分が真っ赤な血のマークに!?
呪文のコスト部分が真っ赤な血のマークに!?
 呪文のコストを軽減するとその分支払うライフは減るぞ!
呪文のコストを軽減するとその分支払うライフは減るぞ!
お勧めデッキリスト
 1ターン目に出した《海賊パッチーズ》を強化し続けてOTKしよう!
1ターン目に出した《海賊パッチーズ》を強化し続けてOTKしよう!とても容易に30点ダメージを出すことができます。
もし30点与えられなくても大ダメージを与えておけば瀕死状態の相手は何も行動出来ませんので、次のターンには勝利することができるでしょう!
《海賊パッチーズ》:コンボパーツ。他の海賊は全て《海賊パッチーズ》を引くための手段です。海賊の枚数は要調整。
《神聖なる恩寵》:先手の時には最大5枚ドロー!一気に手札をそろえよう。
《按手の儀式》:実質0コスト3枚ドロー!
《光の紋章》《聖なる光》:ドローを続けるための体力回復手段です。
更にドローを進める手段としてダメージにムラはありますが《聖なる怒り》を採用しても良いでしょう。
 先攻1ターン目に襲い掛かる攻撃力30の《海賊パッチーズ》を前に相手は爆発!
先攻1ターン目に襲い掛かる攻撃力30の《海賊パッチーズ》を前に相手は爆発!
メイジは《パイロブラスト》《上級魔力の矢》を4枚中3枚引ければ28or29点ダメージ
低コスト火力を追加すれば1ターン目に30点出すことが理論上可能
《ヴァイオレット・アイの幻術師》は自分のターン無敵となるので呪文使い放題。
※ただし自分のライフが呪文コストよりも高くなければ、呪文をプレイすることができないので注意(仕様)
総評
ド派手な呪文を連打して相手を圧倒しましょう!1パック獲得を目指し頑張ってください!
よく一緒に読まれている記事
- 
		  
- 
04/11更新【酒場の喧嘩】スタンダード・ゴロシアム | 攻略・デッキ紹介今週の酒場の喧嘩(Tavern Brawl)『スタンダード・ ... 
- 
		  
- 
3/31更新【酒場の喧嘩】喧嘩は5マナになってから | 攻略・デッキ紹介今週の酒場の喧嘩(Tavern Brawl)『喧嘩は5マナ ... 
- 
		  
- 
5/11更新【酒場の喧嘩】喧嘩で行進!| 攻略・デッキ紹介今週の酒場の喧嘩(Tavern Brawl)『喧嘩で行進!』 ... 
- 
		  
- 
12/05更新【酒場の喧嘩】太陽の泉の中心で | 攻略・デッキ紹介今週の酒場の喧嘩(Tavern Brawl)『太陽の泉の中心 ... 
- 
		  
- 
11/28更新【酒場の喧嘩】運命のお頭| 攻略・デッキ紹介今週の酒場の喧嘩(Tavern Brawl)『運命のお頭』に ... 
このページをシェアする
ハスゲおすすめ記事
- 
													 1 1
- 
					【特集】『ハースストーン:バトルグラウンド』ヒーローTierリスト現在先行プレイ期間中の新モード『ハースストーン:バトルグラウンド』ですが、明日1 ... 
- 
													 2 2
- 
					【特集】今夜勝ちたい!『ハースストーン:バトルグラウンド』講座!11月6日より新モード『ハースストーン:バトルグラウンド』が実装されました。 こ ... 
- 
													 3 3
- 
					『激闘!ドラゴン大決戦/Descent of Dragons』の新カード評価まとめ『激闘!ドラゴン大決戦/Descent of Dragons』の情報を一覧にまと ... 
- 
													 4 4
- 
					【使い方ガイド】お得すぎるAmazonコインの使い方【スマホ・PC】ハースストーンなどの様々なゲームに課金する際、一番安く課金できるのがAmazon ... 
