
《墓に潜むもの |Tomb Lurker》の使い方と評価・デッキ一覧
《墓に潜むもの/Tomb Lurker》はハースストーンのカードセット『凍てつく玉座の騎士団』で登場した中立クラスにあるエピックのミニオン。ここでは、カードの評価考察と裁定情報を掲載し、《墓に潜むもの/Tomb Lurker》を採用してランク戦や大会で上位に入ったデッキを公開している。
目次
墓に潜むもの/Tomb Lurker

効果
雄叫び:この対戦で死亡した断末魔を持つミニオンをランダムに1体自分の手札に追加する。
フレーバーテキスト
彼女はあらゆる墓に出入りしてるが、それは「俺と同じ墓に入ってくれ」といつ言われても大丈夫なように準備してるんだ。
入手方法
凍てつく玉座の騎士団にて入手可能。その他、闘技場の報酬、ランク報酬、作成で獲得することができる。
通常カード
ゴールデンカード
還元の魔素
+100
+400
作成の魔素
-400
-1600
戦略
評価
5/5/3という少々物足りないスタッツだが雄叫びなので即時性があるのは利点である。事前に断末魔ミニオンが死亡してる必要があるので4マナ以下に断末魔ミニオンが多く採用されている構築が好ましい。
中立なのでローグ、ハンターなどと相性がよく状況によってはローグでは《翡翠の鎌刀》や《アヤ・ブラックポー》を手札に加えることが出来る。ハンターは《やさしいおばあちゃん》《ネズミ軍団》《蝕まれしオオカミ》など優秀なミニオンが多い。
裁定情報
このカードを入れた大会・ランク戦上位デッキ
デッキ名 | 時期 |
よく一緒に読まれている記事
-
《墓所の番兵|Tomb Warden》の評価と採用デッキ
[insert_php] global $wpdb; $ca ...
-
《水底に潜むもの | The Lurker Below》の評価と採用デッキ
[insert_php] global $wpdb; $ca ...
-
-
《 タールに潜むもの | Tar Lurker 》の使い方と評価・デッキ一覧
[insert_php] global $wpdb; $ca ...
-
《 堀に潜むもの/Moat Lurker 》
[insert_php] global $wpdb; $ca ...
-
-
《性悪な召喚師》の評価と採用デッキ
[insert_php] global $wpdb; $ca ...
このページをシェアする
ハスゲおすすめ記事
-
1
-
【特集】『ハースストーン:バトルグラウンド』ヒーローTierリスト
現在先行プレイ期間中の新モード『ハースストーン:バトルグラウンド』ですが、明日1 ...
-
2
-
【特集】今夜勝ちたい!『ハースストーン:バトルグラウンド』講座!
11月6日より新モード『ハースストーン:バトルグラウンド』が実装されました。 こ ...
-
3
-
『激闘!ドラゴン大決戦/Descent of Dragons』の新カード評価まとめ
『激闘!ドラゴン大決戦/Descent of Dragons』の情報を一覧にまと ...
-
4
-
【使い方ガイド】お得すぎるAmazonコインの使い方【スマホ・PC】
ハースストーンなどの様々なゲームに課金する際、一番安く課金できるのがAmazon ...