ハースストーンデッキ検索 HearthGamers

ハースストーン/Hearthstoneにおける、強いデッキと使い方をまとめています。

【デッキガイド】進化シャーマン デッキ解説

スタンダードに対応した【進化シャーマン】のデッキガイドを掲載します。【進化シャーマン】がどういったデッキなのか特徴を簡潔に記載し、基本となるゲームプランやヒーロー毎の戦い方、マリガンについて解説しています。その他、大会とランク戦で上位の結果を出したデッキレシピも全て確認することができます。



目次

デッキリスト

※スタンダード使用不可のカードはグレー表示になります。

進化シャーマン

デッキの特徴

【進化シャーマン】は、《サバクウサギ》《進化》のコンボを軸としたアグロデッキです。先手4ターン目、後手3ターン目にコンボを決めることができた場合には単一のカードで対処できるカードが環境に《乱闘》《集団ヒステリー》《縮小光線》しか存在しておらずそのままゲームを決めてしまうことも頻繁にあるほどの非常に強力なデッキです。
ゲームプランが単純でわかりやすく且つ強力ということでラダーでも人気のアーキータイプとなっています。

ゲームプラン

《サバクウサギ》《魔古の肉細工師》《進化》させて一気に強力な盤面を形成してしまうのが大きな勝ちパターンとなります。イージーウィンできるこのコンボは積極的に狙っていきましょう。

しかしながら毎回都合良くコンボを決めることはできません。そういった場合は《雷雲》を絡めて盤面にトークンを展開し、それらを《マーロックの魂》によって盤面に定着させ、《ヴェッシーナ》《血の渇き》によって大ダメージを出すことを狙うことになります。《マーロックの魂》によって盤面にミニオンの残せた場合には《海の巨人》を低コストでプレイすることができ、小型ミニオンの横展開と大型ミニオンによる圧力を同時に仕掛け、対処しにくい状況を形成することができます。

《カエルの精霊》はコンボパーツである《進化》や、ミニオンの展開手段である《電流火花》から、そのまま除去耐性を高める《マーロックの魂》に繋げることができるため、特にコインが得られる後手番において強力です。
今回参考リストとしているAbar選手のリストでは《マーロックの魂》から更に繋がる3マナの呪文として《ライトニングストーム》を採用しています。ミラーマッチが多い現在のラダーにおいて全体除去にアクセスできるのは大きなアドバンテージとなります。

構築によって採用されるカード

溶岩爆発
《溶岩爆発》
・3マナの呪文枠候補その1。盤面からしか打点の出しにくいデッキなので最後の一押しにピッタリの直接火力カード。
焼き付く幻視
《焼き付く幻視》
・3マナの呪文枠候補その2。不確定ではあるが状況に応じたカードを発見することができる。また、効果によって次の呪文のコストを3下げることができ、それによって0コストになった呪文は《カエルの精霊》によって1マナの呪文を引いてくることができ、再度デッキを大きく掘り進めることができる利点がある。
ストームブリンガー
《ストームブリンガー》
《海の巨人》のように盤面にミニオンを展開できている状態で強力なカード。《マーロックの魂》によって残ったミニオンを脅威に変換するチャンスがある。
アングラ・アングラー
《アングラ・アングラー》
・先手から展開できる2マナ枠。環境初期は良く見かけたがマーロックは他に《下水すすりのゲス》しか採用されていないためシナジーを発揮する機会は少ないため最近は採用されていないことが多い。特に対コントロール戦ではリソース確保手段として有用。

基本的なマリガン

参考リストに採用されているカード以外にも、採用される可能性があるカードを含めてマリガンを記載しています

VS シャーマン

マストキープ:《進化》《魔古の肉細工師》《サバクウサギ》《下水すすりのゲス》《カエルの精霊》
キープ候補:《突然変異》(《魔古の肉細工師》とのセット)、《バチッ!》(《カエルの精霊》とセット) 、《雷雲》+《バチッ!》(二枚のセット)

現環境で最も対面することが多いヒーローです。
【クエストシャーマン】と【進化シャーマン】が存在します。
基本的には先にミニオンを展開し《進化》することが重要になります。
相手に先に《進化》されてしまった場合は厳しい展開になりますが、《魔古の肉細工師》や各種オーバーロードカードと《雷雲》の組み合わせで盤面を取り返すことを狙っていきましょう。
特に《魔古の肉細工師》《進化》《突然変異》させて《石頭》《ティリオン・フォードリング》に繋がれば一気に劣勢もひっくり返せるので最後まで諦めずに戦いましょう。

VS ローグ

マストキープ:《進化》《魔古の肉細工師》《サバクウサギ》《下水すすりのゲス》《カエルの精霊》
キープ候補:《突然変異》(《魔古の肉細工師》とのセット)、《バチッ!》(《カエルの精霊》とセット) 、《雷雲》+《バチッ!》(二枚のセット)、《ベロベーロ》(他の手札でミニオンが展開できそうな場合)

【テンポローグ】が数を伸ばしておりこちらも比較的多い対面となります。
1ターン目からミニオンを展開でき《死角からの一刺し》《悪党同盟の悪漢》などにより細かな打点を出す手段が多く、如何に盤面を取りながら戦えるかが重要になります。
《ベロベーロ》は体力3が多いローグ側のミニオンを処理しやすくキープも検討したいところですが、オーバーロードも必要で単体で活躍できるカードではないので、他の手札で《サバクウサギ》《下水すすりのゲス》などの自分から展開できるマストキープカードが引き込めている場合にキープするようにしましょう。
大型ミニオンは《昏倒》によって対処されてしまうため、《マーロックの魂》と合わせた横展開を主に狙っていくことになります。
タイトなライフレースになることも多く難しいマッチになります。《リロイ・ジェンキンス》《影隠れ》の8マナ12点ダメージコンボは意識しておくようにしましょう。

VS ドルイド

マストキープ:《進化》《魔古の肉細工師》《サバクウサギ》《下水すすりのゲス》
キープ候補:《突然変異》(《魔古の肉細工師》とのセット)、《カエルの精霊》(後手の場合)

【クエストドルイド】が【テンポローグ】と同程度存在しており、対面の機会もそれなりに多いヒーローです。
【クエストドルイド】は《眠れる可能性》のカウントを進める関係で5ターン目、6ターン目までは除去手段が乏しいです。
特に《進化》を絡めた動きは対処されることは極めて稀で、《魔古の肉細工師》から8マナのミニオンを出すことができればそのままゲームを決めてしまうことができます。
そのためマリガンでは積極的にコンボを狙っていきましょう。
《カエルの精霊》はこのマッチではクエストを達成されるまでの序盤の展開がとにかく重要なので先手では少し遅く感じます。後手ではコインと合わせて1枚でコンボを成立させる可能性があるためキープしますが、先手の場合は他の手札で盤面をしっかり形成できる場合以外は返してコンボパーツを探しに行くのが良いかと思います。

VS プリースト

マストキープ:《進化》《魔古の肉細工師》《サバクウサギ》《下水すすりのゲス》《カエルの精霊》
キープ候補:《突然変異》(《魔古の肉細工師》とのセット)

【コンボプリースト】と【復活プリースト】がほぼ同比率で存在します。
【コンボプリースト】は進化を絡めた展開を対処することが難しく盤面を制圧しやすいため有利です。
一方、【復活プリースト】は《集団ヒステリー》によって簡単に対処してくる数少ないデッキです。
しかし警戒して遅らせたところで《光爆弾》もあり裏目に出てしまうことが多々あります。割り切って強い動きを押し付けて、対応を迫るように意識していきましょう。
除去手段は豊富ですが《マーロックの魂》をプレイすれば9ターン目以降の《死の災厄》以外では盤面にミニオンが残りやすいです。全体除去の返しのターンの《血の渇き》によってリーサルを狙っていきましょう。
マリガンではシンプルにコンボパーツを狙っていきます。
大会等で相手のデッキが【コンボプリースト】であることが分かる場合は《ベロベーロ》もキープしても良いですがランク戦では相手のデッキは分からないため基本的には戻してしまっていいかと思います。
現状は存在比率に大きな差はありませんが、もし今後存在比率が極端に【コンボプリースト】に寄ってくるようなことがあればキープも検討することになるかと思います。

VS パラディン

マストキープ:《進化》《魔古の肉細工師》《サバクウサギ》《下水すすりのゲス》《カエルの精霊》
キープ候補:《突然変異》(《魔古の肉細工師》とのセット)、《バチッ!》(《カエルの精霊》とセット) 、《雷雲》+《バチッ!》(二枚のセット)

【ハイランダーパラディン】と【OTKパラディン】がほぼ同比率で存在します。
【ハイランダーパラディン】がマナカーブ良くミニオンを展開してくるテンポデッキですので、そちらに合わせて対ローグや対シャーマンと同様のマリガンを行っていきます。
どちらのマッチアップでも基本的なゲームプランの通りにプレイしていけば問題はありません。
【ハイランダーパラディン】戦ではワイルドから復活した《謎めいた挑戦者》から大量の秘策を貼られて混乱してしまうことがあるかも知れません。
まずは《自動防衛マトリクス》を警戒し、こちらの小型ミニオンで、相手の聖なる盾がついても問題ないミニオンを攻撃しましょう。
もし盤面に《謎めいた挑戦者》など丁度いいミニオンがいなかった場合には初めにヒーローを攻撃することで《身代わり》が発動し、2/1の身代わりに聖なる盾を付けることができます。
後は自分の盤面と相談して《仇討》のバフ効果を忘れないように念頭に置きながら《救済》で復活しても良いミニオンを倒したり、
なるべく相手のミニオンが少ないタイミングで呪文をプレイし《諦めるな!》を発動させることを意識すれば綺麗に対応することができます。

VS ウォリアー

マストキープ:《進化》《魔古の肉細工師》《サバクウサギ》《下水すすりのゲス》《カエルの精霊》
キープ候補:《突然変異》(《魔古の肉細工師》とのセット)

あまりランク戦で見かけるヒーローではありませんが【コントロールウォリアー】は【進化シャーマン】に有利なデッキという事で一定数存在しています。
他にも【アグロウォリアー】や【ハイランダーウォリアー】も更に少数ですが見かけることもあります。
【コントロールウォリアー】は《乱闘》によって《サバクウサギ》《進化》のコンボに対して綺麗にできるデッキであり、また《カエルの精霊》から始動する《マーロックの魂》を絡めた展開にも《出陣の道》という明確な回答を持っています。厳しいマッチアップですが、全てを常に警戒していくわけにもいかないのでしっかりと強い動きをして対処を迫っていきましょう。

VS ハンター

マストキープ:《進化》《魔古の肉細工師》《サバクウサギ》《下水すすりのゲス》《カエルの精霊》
キープ候補:《突然変異》(《魔古の肉細工師》とのセット)、《バチッ!》(《カエルの精霊》とセット) 、《雷雲》+《バチッ!》(二枚のセット)

こちらもあまり見かけないヒーローですが、【ハイランダーハンター】が考えられます。
《砂漠の槍》《スプリングポー》《猟犬を放て!》によって細かな打点を出すことができるため盤面を取られてしまいやすいマッチアップです。
小出しにしていてもその都度処理されてしまうので、《カエルの精霊》を用いるなど準備をして、展開する際は《進化》を絡めたコンボを意識しましょう。
秘策が貼られている場合は意識することが多いマッチアップです。
例えば後手の3ターン目に《カエルの精霊》をプレイしたい場合、他にミニオンがあれば一旦見送り《狙撃》を警戒したいところです。
《狙撃》を掻い潜り無事に展開できた場合でも《感圧板》を意識し、ミニオンを展開してからコインを切ってカードを引き始めることで《カエルの精霊》が残りやすくするのも重要です。
また《電流火花》をプレイした場合、効果によって場に出る1/1のエレメンタルが代わりに《感圧板》を受け止めてくれる可能性もあることは覚えておくと役立つ場面も多いでしょう。

VS メイジ

マストキープ:《進化》《魔古の肉細工師》《サバクウサギ》《下水すすりのゲス》《カエルの精霊》
キープ候補:《突然変異》(《魔古の肉細工師》とのセット)

メイジ自体少ない環境ではありますが、【ハイランダーメイジ】や【テンポメイジ】が考えられます。
どちらも序盤のこちらのコンボに対応することが難しいデッキですので、シンプルにコンボを狙ってマリガンしていくのが良いでしょう。
【ハイランダーメイジ】戦での小技ですが、《ブリザード》によって《マーロックの魂》を使ったミニオンが死亡した場合は断末魔で出てくる1/1のマーロックは凍結しません。
返しのターンの《血の渇き》によってリーサルを狙う場面も多く発生するので覚えておくようにしましょう。

VS ウォーロック

マストキープ:《進化》《魔古の肉細工師》《サバクウサギ》《下水すすりのゲス》《カエルの精霊》
キープ候補:《突然変異》(《魔古の肉細工師》とのセット)

現在のランク戦環境で最も見かけることの少ないヒーローです。
デッキタイプも《頽廃させしものン=ゾス》を用いた【断末魔ウォーロック】や【Zoo】がありデッキタイプの特定も難しいです。
【Zoo】とのマッチアップはお互いがミニオンを展開するため《魔古の肉細工師》《海の巨人》を展開しやすく有利に進められます。
ですので《雷雲》《バチッ!》のようなアグロ対策のセットキープは行わず、基本的なゲームプラン通りコンボ重視のマリガンで問題ないと思います。

※各デッキ毎、その時の手札の組み合わせにより複雑に変化します。

ランク戦上位のデッキ

デッキ名 時期
S69 レジェンド1位 冰火 | 结城秘 進化シャーマン 2019-12-02
S67 レジェンド3位 Tredsred 進化シャーマン 2019-11-01
S67 レジェンド1位 BoarControl 進化シャーマン 2019-10-30
S67 レジェンド5位 Abar 進化シャーマン 2019-10-16
S67 レジェンド1位 Alutemu 進化シャーマン 2019-10-11
S53 レジェンド64位 にん ダイナモ進化シャーマン 2018-08-14
S52 レジェンド103位 にん 進化シャーマン 2018-07-17
S52 レジェンド到達 にん 進化シャーマン 2018-07-10
S47 レジェンド49位 Zyrios 進化シャーマン 2018-02-16
S47 レジェンド5位 NAGON 進化シャーマン 2018-02-13

もっと見る

大会入賞デッキ

デッキ名 時期
Hearthstone Global Finals 優勝 VKLiooon 進化シャーマン 2019-11-03
2017 HCT Summer Championship 準優勝 Orange 進化シャーマン 2017-10-16
2017 HCT Summer Championship ベスト4 JasonZhou 進化シャーマン 2017-10-16
2017 HCT Summer Championship ベスト4 Purple 進化シャーマン 2017-10-16
2017 Asia Summer Playoffs ベスト4 tom60229 進化シャーマン 2017-09-12
2017 EU Summer Playoffs 優勝 Pavel 進化シャーマン 2017-09-04
2017 HCT Spring Championship 優勝 Hoej 進化シャーマン 2017-07-07
2017 HCT Spring Championship 準優勝 Kolento 進化シャーマン 2017-07-07
2017 HCT Spring Championship ベスト4 Ant 進化シャーマン 2017-07-07
2017 Asia Spring Playoffs 優勝 Mage 進化シャーマン 2017-06-05

もっと見る

よく一緒に読まれている記事

【デッキガイド】クエストシャーマン デッキ解説

スタンダードに対応した【クエストシャーマン】のデッキガイドを ...

【スタンダード対応】ミッドレンジトークンシャーマン デッキ解説

スタンダードに対応した【ミッドレンジシャーマン】のデッキレシ ...

【デッキガイド】シャダウォックシャーマンの特徴 マリガンとマッチアップ

スタンダードに対応した【シャダウォックシャーマン】のデッキリ ...

【デッキガイド】偶数シャーマンの特徴 マリガンとマッチアップ

スタンダードに対応した【偶数シャーマン】のデッキリストを掲載 ...

【デッキガイド】アグロシャーマン/aggro shaman デッキ解説

ハースストーン(Hearthstone)における、仁義なきガ ...

このページをシェアする

-人気記事, 参考デッキ

ハスゲおすすめ記事

1
【特集】『ハースストーン:バトルグラウンド』ヒーローTierリスト

現在先行プレイ期間中の新モード『ハースストーン:バトルグラウンド』ですが、明日1 ...

2
【特集】今夜勝ちたい!『ハースストーン:バトルグラウンド』講座!

11月6日より新モード『ハースストーン:バトルグラウンド』が実装されました。 こ ...

3
『激闘!ドラゴン大決戦/Descent of Dragons』の新カード評価まとめ

『激闘!ドラゴン大決戦/Descent of Dragons』の情報を一覧にまと ...

4
【使い方ガイド】お得すぎるAmazonコインの使い方【スマホ・PC】

ハースストーンなどの様々なゲームに課金する際、一番安く課金できるのがAmazon ...