ハースストーンデッキ検索 HearthGamers

ハースストーン/Hearthstoneにおける、強いデッキと使い方をまとめています。

S41 レジェンド21位 伊藤園 コントロールパラディン

アグロデッキの対策として現環境ではあまり見なくなったコントロールパラディンがレジェンド21位に到達しました。《断罪のウーサー・エボンブレード》

により基本ヒーローパワーの強化と大幅な盤面処理能力と回復力を手に入れました。



伊藤園'sコントロールパラディン

※スタンダード使用不可のカードはグレー表記になります。

伊藤園選手による解説

各マッチアップでの戦い方

翡翠ドルイド
かなり不利なマッチアップです。
序盤にボードを取られないようにしつつ《剣竜騎乗》

で相手が除去することが難しいミニオンを出し、
《光の王ラグナロス》
《禁じられし癒し》
を使いミニオンを回復しつつヘルスを詰めましょう。
また、《ティリオン・フォードリング》
《太陽の番人タリム》
がとても強力です。
《高飛びコドー》
《ストーンヒルの守護者》
で何度も出すことでたまに受けきることができます。
基本的にはアグロドルイドを見たマリガンをしましょう。

アグロドルイド マーロックパラディン
とにかく耐えきりましょう。
《終末予言者》

《勝鬨の剣》
《平等》
+[熱狂なる火霊術師]または《聖別》
のコンボを使い盤面をコントロールし、
相手の手札をなくす、または《ティリオン・フォードリング》
《剣竜騎乗》
などの優秀な挑発を出しましょう。

海賊ウォリアー
とにかく耐えきりましょう。
基本的な戦い方はアグロドルイド、マーロックパラディンと変わりませんが、盤面を取っても武器でダメージを稼がれます。
挑発を立てたり、《身代わり》

《救済》
をうまく利用してヘルスを守りましょう。
《スペルブレイカー》
を持っていることを考えてプレイしましょう。

ラザカスプリースト
微不利なマッチアップです。
相手が《影刈アンドゥイン》

を引けるかで決まってきます。
序盤はボードを取られないようにしつつ、《ストーンヒルの守護者》
や、《水文学者》
でハンドを整えていきます。
中盤から後半はアタックが4のミニオンや、《太陽の番人タリム》
《ティリオン・フォードリング》
などの強力なミニオンを使って攻めましょう。

クエストメイジ
不利なマッチアップです。
序盤からミニオンを並べて、《太陽の番人タリム》

《剣竜騎乗》
でバフして打点を稼ぎましょう。
相手のヘルスを1にできれば《目には目を》
で勝つことができます。
また、このデッキでは《ドブネズミ》
が採用されているため《大魔術師アントニダス》
を引きずり出すことができれば勝てます。

秘策メイジ
微不利なマッチアップです。
《終末予言者》

《勝鬨の剣》
で盤面をコントロールしつつ、相手の秘策を慎重に捌いていきましょう、

進化シャーマン
微有利なマッチアップです。
《終末予言者》

《勝鬨の剣》
で盤面をコントロールしつつ、
相手の進化までに《平等》
《熱狂する火霊術師》
または《聖別》
のコンボをそろえましょう。

採用カードについて

《有徳の守護者》


海賊ウォリアーに対して強いカードです。
序盤に《終末予言者》
を通りやすくしたり、《救済》
《剣竜騎乗》
と使用することでアグロデッキからヘルスを守ることができ、
後半に引いてしまっても《太陽の番人タリム》
と合わせて使用できます。

《ドブネズミ》


アグロに強いカードでありながら、
流行りのデッキである翡翠ドルイドやラザカスプリースト、クエストメイジに対しても強いカードです。
雄叫びが優秀なミニオンやコンボパーツ、《終末予言者》
を引きずり出すことができます。
また、《平等》
《熱狂する火霊術師》
または《聖別》
のコンボに巻き込むこともできます。

《勝鬨の剣》


コントロールパラディンの多くは《勝鬨の剣》
《トゥルーシルバー・チャンピオン》
を1枚ずつ採用していますが、
このデッキでは2枚採用しています。
《トゥルーシルバー・チャンピオン》
はとても優秀な武器ですが、少し遅いです。アグロデッキに強く、特に《獰猛なヒナ》
《マーロックの戦隊長》
《南海の船長》
など
倒せないと負けに繋がってしまう3マナミニオンを除去したいため採用しています。
ミラクルローグが流行ったなら1枚を《トゥルーシルバー・チャンピオン》
に変えてもいいです。

《断罪のウーサー・エボンブレード》


盤面を取っているときにとても強いカードです。
相手のヘルスを詰めるときや回復をすることもでき、ヒーローパワーでは相手に除去を強要させたりできます。
ただ4体揃えて勝利することにはあまり期待しない方がいいです。

伊藤園選手のデッキ

デッキ名 時期
S53 レジェンド92位 伊藤園 コントロールパラディン 2018-08-14
S41 レジェンド21位 伊藤園 コントロールパラディン 2017-08-28

コントロールパラディンでランク上位のデッキ

デッキ名 時期
S62 レジェンド8位 Meati otkパラディン 2019-05-24
S62 レジェンド1位 Meati otkパラディン 2019-05-09
S62 レジェンド23位 Pepe otkパラディン 2019-05-07
S60 レジェンド9位 あれっくす エッグパラディン 2019-03-25
S60 レジェンド74位 ちゃんこ 聖なる怒りパラディン 2019-03-03
S59 レジェンド81位 Nickolias 聖なる怒りパラディン 2019-02-27
S59 レジェンド9位 MikkerBoyDK OTKパラディン 2019-02-16
S59 レジェンド16位 Thuggy エッグコントロールパラディン 2019-02-02
S58 レジェンド5位 bunnyhoppor 聖なる怒りパラディン 2019-01-31
S58 レジェンド12位 XiaoT 断末魔パラディン 2019-01-29

もっと見る

コントロールパラディンで大会上位のデッキ

デッキ名 時期
HCT Asia-Pacific Definition GroupB 優勝 断末魔パラディン 2019-01-28
HCT Americas noblord GroupB 優勝 聖なる怒りパラディン 2019-01-21
HCT Americas bloodyface GroupB 準優勝 聖なる怒りパラディン 2019-01-21
2017 EU Summer Playoffs 準優勝 Amyks コントロールパラディン 2017-09-04
2017 NA Spring Playoffs 優勝 Muzzy コントロールパラディン 2017-06-04
2017 NA Spring Playoffs 準優勝 Kuonet コントロールパラディン 2017-06-04
AsiaPacific Winter Playoffs Lojom コントロールパラディン 2017-02-26
ハースゲーマーズBANカードカップ Day1 mattun コントロールパラディン 2016-10-16
ハースゲーマーズBANカードカップ Day1 Jako コントロールパラディン 2016-10-16
ハースゲーマーズBANカードカップDay2 ベスト4 Tansoku コントロールパラディン 2016-10-16

もっと見る

よく一緒に読まれている記事

【メカメカ大作戦】S53 レジェンド92位 伊藤園 コントロールパラディン

この時期にまさかのコントロールパラディンでのレジェンド2桁報 ...

【ワイルド】デッキTierランキング〜野生の鼓動〜

ハースストーンにおけるワイルドデッキの強さをわかりやすくラン ...

【HSBG】12/6アップデート対応!『ハースストーン:バトルグラウンド』ヒーローTierリスト

この記事では2019年12月6日に実施されたアップデートに対 ...

S47 レジェンド19位 さいとう フェイスハンター

新環境で様々なデッキが活躍する中、ハンターもフェイスハンター ...

【ドラゴン大決戦】S72 レジェンド250位 どぅかお トークンシャーマン

どぅかお選手が先月レジェンド250位でフィニッシュしたトーク ...

このページをシェアする

-ランク戦上位

ハスゲおすすめ記事

1
【特集】『ハースストーン:バトルグラウンド』ヒーローTierリスト

現在先行プレイ期間中の新モード『ハースストーン:バトルグラウンド』ですが、明日1 ...

2
【特集】今夜勝ちたい!『ハースストーン:バトルグラウンド』講座!

11月6日より新モード『ハースストーン:バトルグラウンド』が実装されました。 こ ...

3
『激闘!ドラゴン大決戦/Descent of Dragons』の新カード評価まとめ

『激闘!ドラゴン大決戦/Descent of Dragons』の情報を一覧にまと ...

4
【使い方ガイド】お得すぎるAmazonコインの使い方【スマホ・PC】

ハースストーンなどの様々なゲームに課金する際、一番安く課金できるのがAmazon ...

S